2016/04/26
2016年4月から始まったラジオの新番組をレビューしてみた 【超!A&G+&文化放送編】
■ アニメ「暗殺教室」ラジオの時間~3年E組 ころ八(ぱち)先生!~
パーソナリティ:渕上舞 放送日時:毎週月曜日 19:30~20:00
毎回出演キャストをゲストに迎えて、TVアニメ「暗殺教室」の魅力や最新情報をお届けする30分。
渕上様が進行役だが、ゲストのサポートあっての進行という雰囲気なので、ゲストの魅力や優秀さを楽しむ番組。
■ 鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト
パーソナリティ:鷲崎健 アシスタント:[月] 人気声優による月交代制 [火] 沢口けいこ [水] 青木佑磨
放送日時:毎週月曜日~木曜日 24:00~25:00
ニッポン放送の「ミュ~コミ+プラス」に対抗するべく作られた鷲崎健のワイド番組。
4月の月曜アシスタントだった三澤さんが面白かった。5月はあすみんとの「えじけん!」コンビなので期待が膨らむ。
火曜・水曜も楽しいが、誰もが楽しめる雰囲気かというと、なかなか難しい。三角コーナーは水曜のほうが合ってる気がする。
■ ニューギングループ Presents 井澤・立花 ノルカソルカ
パーソナリティ:立花理香・井澤詩織 放送日時:毎週月曜日~木曜日 24:30ごろの10分間
ヨルナイトの箱番組。各曜日の頭文字にちなんだお題で2人がいろいろとチャレンジする番組。
基本しーたむが進行してりっか様が面白いことをやる流れだが、年齢も同じで誕生日も同じ2月の2人だけに、妙に気が合ったり
またはドン引いたり、そういうノッたりソッたりするやりとりを楽しむ10分間なので、コンセプトがしっかりしていてとても見やすい。
■ 本渡楓と天津向の「本渡上陸作戦」
パーソナリティ:本渡楓・天津向 放送日時:毎週月曜日 26:00~26:30
TVアニメ「不思議なソメラちゃん」のニコ生番組『なまそめら』から2人をピックアップして番組にしたような感じ。
本渡様のスキルアップを目指す番組で天津向が教官という設定だが、なんでもかんでもツッコミ入れればいいというものではない。
設定関係なく本渡様がガンガン天津向を攻めたり、自由奔放な本渡様をもっと見せてくれないと、面白くならないんじゃないの?
■ 相坂くんのリトマス紙
パーソナリティ:相坂優歌 放送日時:毎週火曜日 16:00~16:30
相坂くん初の1人ラジオ。いい意味で肩肘張らない、上手くやろうとしすぎないとこが相坂くんの魅力だと思う。
なので「何をやってもこれが相坂優歌だ」と言えるくらいの自信を持ちながらも考えすぎずにいろんな引き出しを開けてほしい。
■ A&G GIRLS BEAT♪ Queenty
パーソナリティ:今村彩夏・夏野菜緒・鈴木愛奈・佐藤実季・渡辺はるか 放送日時:毎週土曜日・日曜日 10:00~11:00
音声のみのヘッドライナーが進行役となって、土曜・日曜に2人ずつ映像付きの動画番組をやる新人声優枠。
EARLY WING系列のWITH LINE2人とインターナショナル・メディア学院系列のIAM&アズリード3人で構成されている。
佐藤実季ちゃんはオスカーと青二が開催した第1回全日本美声女コンテストのファイナリスト、すごく新人らしくて推せる。
全員TVアニメ「三者三葉」に出演しているので、演技が気になる方はそちらのほうをチェックしてもらえると早いかも。
■ 千本木彩花・和多田美咲・赤尾ひかるのようこそ!グリーンハーベスト
パーソナリティ:千本木彩花・和多田美咲・赤尾ひかる 放送日時:毎週土曜日 16:00~16:30
A&Gと音泉がタッグを組んだ新人声優の動画番組。アイム2人、青二1人という珍しい構成。
赤尾ひかるちゃんがイレギュラーを起こして、それに他の2人がツッコミつつ千本木ちゃんが進行をする流れが定着しそう。
このままだと和多田ちゃんの影が薄くなりそうなので、何かでキャラを出していくか居場所を見つけるかしないと、後が大変になる。
■ グラニpresents 花澤香菜と内山夕実のクロ香菜さんとシロ夕実さん
パーソナリティ:花澤香菜・内山夕実 放送日時:毎週土曜日 17:00~17:30
プライベートでも仲の良い2人がお届けするまったりラジオ。最近ざーさんはパン推しなのでパンの話題が多い。
いろんな話題に深く踏み込まれない予防線として干し芋やパンをガンガン推すのも人気声優としては得策かもしれないけど、
どのラジオ聴いてもパンのことしか言わないっていうのはさすがに飽きるので、何か特別な話題が広がらない限り、難しいかな。
■ 佐倉としたい大西
パーソナリティ:佐倉綾音・大西沙織 放送日時:毎週土曜日 19:30~20:00
音泉とのコラボ番組。実質「Radio Cross」「矢作・佐倉のちょっとお時間よろしいですか」の後継番組。
2人の仲が深まっていく様子を楽しむ番組なので、当分は付かず離れずの距離感を保ったまま不仲営業を売りにしそう。
性格的にすごく仲が良くなることはないと思うので、これをきっかけに「キャン丁目キャン番地」など、他番組が面白くなればいい。
■ ニューギングループ Presents M・A・Oと鈴木
パーソナリティ:M・A・O・鈴木愛奈 放送日時:文化放送 毎週日曜日 20:00~20:30
鈴木愛奈ことあいにゃはモグコミとQueentyもやってるが、どちらも元気が良すぎて年齢的な問題もあり、聴いてる側が疲れる。
でも若いって素晴らしいなとは思う。M・A・Oたそとやってるこの番組はお互い緊張してる為か、ほど良いテンションで聴きやすい。
この2人の場合M・A・Oたそがどれだけあいにゃに歩み寄れるかが鍵になる。そこはへんは当人よりも作家のちゃんこ氏がうまい。
良きタイミングでサポートしてるし、M・A・Oたそとちゃんこ氏であいにゃをあたたかく見守ってる感が伝わってくるので、癒される。
■ 上坂すみれの♡(はーと)をつければかわいかろう
パーソナリティ:上坂すみれ 放送日時:文化放送 毎週日曜日 24:00~24:30
「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」の後番組。旧スタチャ(現キング・アミューズメント・クリエイティブ本部)のラジオ番組。
内容的には東海ラジオでやってた「上坂すみれの乙女*ムジカ」のゲスト無しバージョンに近い。クリエイティブが爆発してる。
濃い内容はもちろん、好きな曲をワンコーラスだけかけるコーナーが秀逸。関口誠人やサディスティック・ミカ・バンドが聴けるのだ。
- 関連記事
-
- 【2016年7月版】 面白かったアニメ・声優ラジオ7選 (2016/07/30)
- 2016年4月から始まったラジオの新番組をレビューしてみた 【響・音泉・その他編】 (2016/04/27)
- 2016年4月から始まったラジオの新番組をレビューしてみた 【超!A&G+&文化放送編】 (2016/04/26)
- 【2015】 インターネットラジオ10選 (2015/12/13)
- 【ラジオ】 2015年夏期 ラジオ新番組のまとめ (2015/06/21)