物理的領域の因果的閉包性

異国迷路のクロワーゼ 第6話 「鳥籠」



ic06-1.jpg


コルセット 【corset】 とは、女性用下着のこと。また整形外科で用いる矯正用具のこと。 …をきびしく規制 [統制] するといった意味もあります。
古いフランス語で 『cors(体)+ET = 小さな体 → 締めて小さな体にするもの』 というのが語源。ブランシュ家に縛られる苦悩が描かれていましたね。

年齡は定かではありませんが、カミーユほど成長した身体で、しかも子供のころからずっと衣装と家柄で縛られ続けているのは苦痛でしょうね。
欠点・悪習などを正常な状態に直す意味の 『矯正』 が、権力や威力によって意思に関わりなくある事を無理にさせる意味の 『強制』 に思えたのでしょう。


crinoline」 は別名 『hoop skirt(フープスカート)』 といい、『hoop』 は輪状の物を意味し 「jump through a hoop」 でどんな命令にも従うこと。

アリスや湯音を見て、何も知らなかった子供時代を懐かしく思いながらも、家柄を守らなければいけない使命感とも戦っているカミーユの複雑な心情。
お嬢様らしく言葉少なめですが、その言葉の端々、ふと見せる表情の機微が、痛々しくもたくましく見えました。中の人とはかなり違いますよね(オイw

関連記事
コメント : 0
トラックバック : 0

コメント