2011/08/26
うさぎドロップ 第8話 「おじいちゃんのだいじ」

オーガスト 【August】
● 8月
● 威厳のある、堂々とした、おそれ多い、身分の高い。
【August】 の語源は、初代ローマ皇帝アウグストゥス(オクタウィアヌス) 【Augustus】 であり、歴代のローマ皇帝の称号から。
ラテン語で 「威厳者」 「尊厳者」を意味します。正子の 『女の子じゃないもん!漫画家だもんっ!!』 というセリフが象徴的ですが
女としての威厳を捨て、母としての尊厳を捨て、漫画家としての威厳を保とうと努力している。そんな苦悩が描かれていましたね。
蝉の抜け殻、ダイキチの 『石もさぁ、こうやって敷き詰めておかないと雑草がすぐ生えてきて大変なんだよ。』 というセリフでわかる通り
威厳や尊厳という 「意思」 を保ち続けるのは大変なんだと思います。もちろん大変なのは正子だけではなくダイキチや正子の彼氏も同じ。
日々成長することだけが 『変わる』 ことではない。固い決意を守り続けることも 『変わる』 ってことなんだろうなと気付かされた回でしたね。
- 関連記事
-
- 異国迷路のクロワーゼ 第9話 「秘密」 (2011/08/29)
- 花咲くいろは 第22話 「 『ハイリープ』 って何じゃろね。」 (2011/08/29)
- うさぎドロップ 第8話 「おじいちゃんのだいじ」 (2011/08/26)
- 異国迷路のクロワーゼ 第8話 「子供部屋」 (2011/08/22)
- 花咲くいろは 第21話 「蘇る、死ね」 (2011/08/22)
コメント